スタッフ紹介

青木 菜摘(あおき なつみ)
児童発達管理責任者

メモリー管理責任者の青木菜摘です。

 

保育士として児童養護施設で5年、児童発達・放課後等デイサービスの運動療育施設で2年の勤務経験があります。

 

子どもは誰しも自ら発達・成長する力を持っています。

お子様の感情に働きかけるアプローチを一番大切にし、お子様が自分の意思で考え・行動できる場面(社会性)を伸ばしていきます。

 

お子様1人ひとりに合わせた適切な支援で、心・感情の発達と共に就学前の準備に力を入れていきます。

 

また、お子様だけでなく、保護者様にも寄り添い、丁寧な対応を心がけ信頼・安心に努めて参ります。

よろしくお願い致します。



宮原 未優(みやはら みゆう)
保育士

子どもたちと全力で楽しむ保育士の宮原未優です。

 

保育士として子どもたちと関わり「楽しい!」「もっと!」と思ってもらえるような関係を築き子どもたちの思いや発信を大切に見逃さないように心掛けています。

 

苦手なことにも楽しんでチャレンジし、得意なことはもっと伸びるような自信に繋がる体験や経験ができるプログラムを考えています!

 

遊びを通してより新しい一面を発見し保護者様と一緒に成長の喜びを共有できたらなと思います!

私自身も子どもたちと一緒に成長できるよう頑張りますのでよろしくお願い致します!



村下
言語聴覚

個別での訓練や、お友達と過ごす時間を通して、お子様たちが感じている様々な気持ちを相手に伝えられるよう、お手伝いさせて頂きます。

できることを増やすことで、お子様自身や保護者様が自信を持て、新たなことにも挑戦できるようひとりひとりの成長に合わせてサポート致します。

 

お子様たちが、メモリーで過ごす時間を楽しいと感じ、また、保護者様たちもメモリーに安心してお子様を預けられるよう努めてまいりたいと思います。私も日々、成長できるようお子様たちと楽しみながら頑張ります!



堂山 純花
保育士

子どもたち一人ひとりの個性を大切にし、一緒に笑ったり、喜んだり、気持ちを共有したり、子どもたちの好きなことに全力で参加しサポートしていきます。

「メモリーでの生活が楽しい!」「また明日も行きたい!」と子どもたちが思えるような環境作りに配慮し、のびのびと、笑顔で過ごせるように努めていきます。

保護者の皆様と共に、お子様の成長を喜び合えたらと思っております。



児童発達支援メモリーinformation

メモリーイメージ 黒電話のイメージ

06-4307-5977

お電話でもメールでも、お気軽にお問い合わせください!
受付時間:月~土曜日・祝日 9:00~17:00

会社概要詳細

矢印イメージ